ホーム > 生活・くらし > 住宅 > 【フラット35】地域連携型事業について

【フラット35】地域連携型事業について

砂川市と独立行政法人住宅金融支援機構は、平成29年度に子育て世帯の住宅取得支援や地域活性化を目的とする「【フラット35】子育て支援型・地域活性化型に係る相互協力に関する協定」を締結しました。

令和7年度の補助金制度の見直しに伴い、住み替え支援事業補助金を利用し一定の条件を満たす場合、住宅ローン【フラット35】の金利が当初5年間最大0.5%引下げられます。

金利優遇が受けられる要件

住み替え支援事業補助金の申請要件を満たし、かつ、下記の要件をそれぞれ満たす方は、【フラット35】の借入金利が当初5年間最大0.5%引き下げられます。

住み替え支援事業補助金の概要

子育て世帯の方

市外から市内への転入を予定されている方

その他

【フラット35】地域連携型をご利用いただくためには、事前に砂川市で「フラット35地域連携型利用対象証明書」の交付を受ける必要があります。交付を受けるための詳細については、独立行政法人住宅金融支援機構または住生活支援係までお問い合せください。

独立行政法人住宅金融支援機構【フラット35】地域連携型ページこのリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

砂川市 建設部 建築住宅課 住生活支援係〔2階 21番窓口〕
〒073-0195 北海道砂川市西7条北2丁目1-1
TEL 0125-74-8758 FAX 0125-74-8798
お問い合わせフォーム


情報を探す

  • 目的から
  • 組織から
  • 施設から
  • カレンダーから